
人気グループ「TOKIO」の山口達也メンバーが自宅マンションの部屋で女子高校生に無理やりキスをするなどの行為をしたとして、警視庁は強制わいせつの疑いで書類送検しました。以下略(NHK)
海外の反応をまとめました。
続きを読む
Just another WordPress site
人気グループ「TOKIO」の山口達也メンバーが自宅マンションの部屋で女子高校生に無理やりキスをするなどの行為をしたとして、警視庁は強制わいせつの疑いで書類送検しました。以下略(NHK)
林文部科学大臣が平日の昼に公用車を使って女性インストラクターが個別指導するヨガスタジオを訪れ、利用していたとの報道を受け、林大臣は会見で、「混乱を招いたことをおわび申し上げたい」と謝罪しました。 今月16日の午後2時半頃、林大臣が公用車を使って渋谷区にあるヨガスタジオを訪れ、利用していたと週刊文春が報じました。これについて、林大臣は、公用車を使って、この店舗に行ったことを認めたうえで、「国会が緊迫する中で混乱を招いた」と謝罪しました。 「公私のけじめは、やはりきっちりとつけていくべきだったと、反省はしております。今回のケースは公務と公務の間でございまして公用車の使用のルールにのっとったものでありますが、今後は誤解を招かないように、気をつけてまいらなければならないと思っております」(林 芳正 文科相)以下略(TBS)海外の反応をまとめました。
子ども連れの家族旅行を装い、アフリカ・ケニアから覚醒剤およそ30キロを密輸したとして、「運び屋」の夫婦が逮捕されました。旅客機を利用した密輸では過去最大の摘発です。 覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕された神奈川県座間市の佐藤一貴容疑者(43)。今月5日、2人でペットショップを経営する妻の夏美容疑者(34)とともに、アフリカ・ケニアから帰国した際、羽田空港で逮捕されました。押収された覚醒剤はおよそ30キロで、末端価格18億円相当。旅客機を利用した密輸では過去最大の摘発だということです。以下略(TBS)海外の反応をまとめました。
自民党の下村博文元文部科学相はセクハラが疑われている福田淳一財務次官の発言をテレビ朝日の女性社員が録音して週刊誌に渡したことについて「ある意味で犯罪だ」と22日の講演会で述べた。共産党機関紙「しんぶん赤旗」が23日付朝刊で報じ、音声データを同日公表した。下村氏は事実を認め「表現が不適切だった。撤回し謝罪する」とのコメントを出した。以下略(共同)海外の反応をまとめました。
【ワシントン=永沢毅】小野寺五典防衛相は20日、北朝鮮による核実験停止などの決定について「日本にとっては中・短距離の弾道ミサイル放棄がなければ意味がない。満足いくものではなく、不十分だ」と指摘した。その上で「現時点で国際社会の圧力を緩めるタイミングではない」と強調した。訪問先のワシントンで記者団に述べた。以下略(日本経済新聞)
警察庁が民間の警備業者を対象とし、人員の確保について実態調査を行ったところ、工事現場における交通誘導やイベントでの雑踏警備などで、90%以上の業者が人手不足と感じていることが19日、分かった。 2016年末時点の業者数は約9400、警備員は約54万人で、ここ数年は横ばいで推移。労働人口が減る中、20年東京五輪・パラリンピックでは警備員の大量需要も見込まれ、深刻な影響を与える懸念も出ている。以下略(毎日新聞)
[東京 20日 ロイター] - 航空自衛隊の「F2」戦闘機の後継に、米空軍の「F22」と「F35」両方を土台にした機体を開発する案が浮上していることが分かった。両機を手がける米ロッキード・マーチン(LMT.N)が、日本政府に非公式に打診した。門外不出とされてきたF22の高性能技術を得られることから、日本が米国との共同開発に踏み切る可能性が高まった。以下略海外の反応をまとめました。
ベトナム人の技能実習生が東京電力福島第1原発事故後の除染作業に従事していた問題で、別の実習先でも3人のベトナム人実習生が除染作業に従事していたことが、実習生の支援団体などへの取材で明らかになった。除染作業従事が判明した外国人技能実習生は、これで計4人に。法務省と厚生労働省が所管する外国人技能実習機構は実態調査を進めており、今後さらに人数が増える可能性もある。以下略(毎日新聞)海外の反応をまとめました。
着衣を身につけず、裸で市道を歩いたとして、高知県警は16日、公然わいせつの疑いで、高知市財産政策課係長の黒岩健一容疑者(49=同市)を現行犯逮捕した。高知署によると、容疑を認め、「服を着るのがめんどくさかった」と供述しているという。以下略(日刊スポーツ)