「遅過ぎ・・・」『黒い雨』訴訟、訴えの全員を被爆者と認める判決。

_w850
無題

「黒い雨」訴訟 84人全員被爆者と認める 広島地裁判決
原爆投下後に放射性物質を含んだ「黒い雨」を浴びて健康被害が生じたのに、被爆者健康手帳の交付申請を却下したのは違法などとして、広島市や広島県安芸太田町の70~90代の男女84人(うち9人は死亡)が、市と広島県に却下処分の取り消しを求めた訴訟で、広島地裁は29日、全員の却下処分を取り消し、被爆者と認めて手帳を交付するよう命じる判決を言い渡した。



続きを読む

「で、正しい選択だったの?」日本への原爆投下実験から75年。

Trinity_Test_Fireball_16ms

トリニティ実験
1945年7月16日にアメリカ合衆国で行なわれた人類最初の核実験。アメリカ・ニューメキシコ州ソコロの南東の地点で行なわれた。
爆縮型プルトニウム原子爆弾の爆発実験で、同型の爆弾『ファットマン』が、後に日本の長崎県長崎市に投下された。
この核実験を以ってしばしば「核の時代」の幕開けとされる。

原爆投下の事実とその惨状を聞いたオッペンハイマー
「まるで自分の手が血まみれになっているように感じる・・・」

ハンカチを投げつけたトルーマン
「それで拭け」

続きを読む

「そして未だに占領されている・・・」沖縄戦から75年。

f7c3326f0d2fbe1e3041ffa145d4bc9a

目の前で背中に被弾 死ぬ間際に兄を見つめた弟 寂しげな瞳が心の「遺影」に 
声絞り出し語った地上戦の記憶
1945年6月。横たわる弟が、寂しそうにこちらを見つめていた。3歳のぱっちりとした瞳。砲弾の破片が刺さった腹から血がにじんでいた。涙を流す力さえ、なかったのかもしれない。翌日か、翌々日に息を引き取るまでの顔が、今も石川仁栄さん(84)=浦添市=の脳裏に残る「遺影」だ。遺品も遺骨もない。「本当は話したくない。でも、今話しておかないと」と語り始めた。
続く↓

20200623-00588986-okinawat-000-3-view


 
続きを読む

「『今日は何の日?』と聞かれた中国の若者達の反応がヤバい・・・」

20200603-00010000-binsiderl-000-2-view

天安門事件31年、中国厳戒警備 追悼や抗議を抑え込む、武漢でも
中国共産党・政府が民主化運動を武力弾圧した1989年の天安門事件から4日で31年を迎えた。習近平指導部は犠牲者の追悼や抗議活動を抑え込み、事件の再評価を拒否。現場となった北京の天安門広場付近や、新型コロナウイルス感染症対応への不満がくすぶる湖北省武漢市で、武装警察や公安当局者が厳戒警備を敷いた。
中国外務省報道官は3日、「中国が選んだ発展の道は完全に正しかった」と述べ、武力鎮圧した当時の判断を正当化した。
詳細↓



続きを読む