渡部暁斗が悲願の金へ!複合個人LH前半ジャンプで首位に(海外の反応)

geed
◆平昌五輪第12日 ▽複合個人ラージヒル決勝(20日)  複合個人ラージヒル決勝で、渡部暁斗(29)=北野建設=が前半の飛躍に臨み、134メートルを飛んでトップに立った。1秒差の2位にノルウェーのヤールマグヌス・リーベル。複合個人ノーマルヒルで金メダルを獲得したエリック・フレンツェル(ドイツ)は24秒差の4位。以下略(スポーツ報知)
海外の反応をまとめました。




続きを読む

カーリング日本女子が英に敗れ、準決勝進出は持ち越し(海外の反応)

eeef
平昌五輪のカーリング女子1次リーグで20日、LS北見の日本は英国と対戦し、5-8で敗れた。日本は1次リーグの成績を5勝3敗とし、準決勝進出は持ち越しとなった。以下略(毎日新聞)
海外の反応をまとめました。


続きを読む

羽生結弦が4回転半への挑戦を宣言(海外の反応)

ee
フィギュアスケート男子で66年ぶりの連覇を達成した羽生結弦(23)=ANA=と、銀メダルの宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が試合から一夜明けた18日、当地でメダリスト記者会見に出席。羽生は「モチベーションは4回転アクセル(4回転半ジャンプ)だけ」と口にし、スケートを始めた頃からの夢である前人未到の大技の成功を次のターゲットに定めた。また、引退後の構想が“スケートの伝道師”であることを初めて明かした。以下略(スポーツ報知)

海外の反応をまとめました。

続きを読む

平昌五輪の米カーリングチームにマリオがいると話題に(海外の反応)

1a
平昌五輪では8日から競技が幕を開けたが、オープニングとなったカーリング混合ダブルスで米国の男子選手が「マリオ」にそっくりではないかと母国で話題になっている。米国代表公式ツイッターが「間違いを探せ」とユニークな比較画像を掲載し、「同じ画像でしょ」「マリオがいた」などと反響を呼んでいる。  きっかけとなったのは、ある米国人ファンの投稿だった。「夜学中にオリンピックを見ていたんだけど、我らがカーリングチームにマリオがいたよ!!」と記し、この日出場していたマット・ハミルトンの画像をアップ。赤いキャップ、「USA」と書かれた赤いTシャツをまとい、鼻の下に口ひげ。確かに、どことなくマリオに見えなくもない風貌の男性がプレーしている。以下略(The ANSWERS)

海外の反応をまとめました。

続きを読む

ロシアのカーリング選手にドーピング陽性反応(海外の反応)

ff
平昌(ピョンチャン)オリンピックのカーリング混合ダブルスにロシアから個人資格で参加し、銅メダルを獲得した選手に、禁止薬物使用の疑いがあると複数のメディアが報じました。  ロイター通信などによりますと、ドーピング検査で陽性反応が出たのはカーリング混合ダブルスにロシアから個人資格で参加したアレクサンドル・クルシェルニツキー選手です。以下略(テレビ朝日)
海外の反応をまとめました。


続きを読む

レースを終えた日本の小平奈緒と韓国のイ・サンファに海外感動(海外の反応)

3
<ピョンチャン五輪:スピードスケート>◇18日◇女子500メートル  スピードスケート短距離のエース小平奈緒(31=相沢病院)が36秒94の五輪新記録で金メダルを獲得した。1000メートル銀に続く今大会2個目のメダル。日本のスピードスケート界では98年長野五輪男子500メートル清水宏保以来、女子では初の金メダル獲得となった。以下略(日刊スポーツ)
海外の反応をまとめました。

続きを読む

日本女子初!小平奈緒が五輪レコードで金メダル獲得!(海外の反応)

er
<ピョンチャン五輪:スピードスケート>◇18日◇女子500メートル  スピードスケート短距離のエース小平奈緒(31=相沢病院)が36秒94の五輪新記録で金メダルを獲得した。1000メートル銀に続く今大会2個目のメダル。日本のスピードスケート界では98年長野五輪男子500メートル清水宏保以来、女子では初の金メダル獲得となった。以下略(日刊スポーツ)

海外の反応をまとめました。

続きを読む

不可解なゴール取り消しもスマイルジャパンがスウェーデンに勝利!(海外の反応)

u
<ピョンチャン五輪・アイスホッケー:日本2-1スウェーデン>◇18日◇女子順位決定予備戦  世界ランク9位の日本代表「スマイルジャパン」が、5~8位決定予備戦で同5位スウェーデンを破り、5、6位決定戦へ進んだ。日本は第1ピリオド17分に主将のFW大沢ちほ(25=道路建設ペリグリン)が先制ゴールを挙げたかに見えたが、スウェーデン側のチャレンジの結果、ノーゴールとなった。以下略(日刊スポーツ)

海外の反応をまとめました。

続きを読む