海外「日本で観光客がやってはいけないこと一覧がこちら」

スレッド「この注意事項は日本でやってはいけないことだが」より。
GnsDMOVa0AAwuRA
引用:X

(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
この注意事項は日本でやってはいけないことだが
他の多くの国々、特にアジア諸国でも当てはまる

・寺や神社はソーシャルメディアの背景ではありません
・公共のスペースはソーシャルメディアの背景ではありません

・鳥居はフィットネス器具じゃありません
・電車やバスはパフォーマンスの場ではありません
・五重塔の塔はクライミングウォールじゃありません
・寺と神社はパフォーマンスの場ではありません


2No infomation万国アノニマスさん
君達はこんなの全て常識だと思うだろうが
最近はそうじゃないらしい


3No infomation万国アノニマスさん 
自分はリスペクトのない人間が大嫌いだ

続きを読む

ブラジル人「本屋に行ったら半分がマンガだった、お前らの国でも同じか?」

スレッド「ショッピングモールの本屋に行ったら棚の半分以上が日本の漫画で」より。
1685911941993
引用:4chan4chan4chan


(海外の反応)


1 Brazil(ブラジル)万国アノニマスさん 
ショッピングモールの本屋に行ったら棚の半分以上が日本の漫画で
残りはハリー・ポッター、自己啓発本、子供向けの塗り絵だった
お前らの国でも同じなのか?どうやらポップカルチャー戦争は日本の勝ちみたいだ
この写真だと漫画以外はイギリスの作品(ハリー・ポッター)しかない


Brazil(ブラジル)万国アノニマスさん
アメリカンコミックが無いのは素晴らしい
マントのヒーローなんてクソくらえだ


 United States of America(USA)(アメリカ)万国アノニマスさん 
ヒーロー物のほうアニメ漫画より男らしいぞ


Canada(カナダ)万国アノニマスさん 
子供は映画やドラマ化してない本なんて読まないからね

続きを読む

Switch2の値下げを叫んでたアメリカ人、トランプ関税で値上げの可能性が出てきて泣く…

「ニンテンドースイッチ2」アメリカでの予約開始日が未定に―想定を上回る”トランプ関税”の影響か
当初、アメリカでは「ニンテンドースイッチ2」の小売店等での予約受付は4月9日から開始予定としていました。しかし、海外メディアIGNなどが報じた声明によると、予約受付開始日を延期するとのこと。新しい開始日は後日発表予定であり、延期の理由は「関税の影響と市場の変化を見極めるため」と説明しています。この関税とは、アメリカのトランプ大統領が発表した「相互関税」を指すと思われます。予告通りに4月9日から関税の引き上げが行われた場合、アメリカの業者が国外から商品を輸入する際に支払う税金が増加。基本的に増額分はアメリカ国内での流通価格に上乗せされ、「ニンテンドースイッチ2」や関連商品のアメリカにおける価格設定にも影響が出ることが懸念されます。アメリカでは、「ニンテンドースイッチ2」本体価格の449.99ドル、『マリオカート ワールド』の値段が79.99ドルであることに対して、「値段を下げろ」と要求するコメントが公式配信に殺到。「ニンテンドースイッチ2」関連の価格設定が高額だとする動きが見られており、予約受付延期に踏み切った任天堂の動向に注目が集まっています。(Yahoo)
1743820680241594
引用:Reddit4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
トランプの新関税のせいでニンテンドースイッチ2の価格が上昇する可能性が出てきた
あまり政治の話をしたくないが価格の議論には重要だと思う
関税のせいで価格が550ドルに値上げになるかもと言ってる関係者もいる
Switchは主に中国やベトナムで製造されているが現在の関税は中国34%、ベトナム46%だ


2No infomation万国アノニマスさん
ふざけんなトランプ


3No infomation万国アノニマスさん 
550ドルって😭
それだとゲームをプレイする代わりにYouTubeで動画で見るはめになりそうだ、無料だし

続きを読む

外国人「日本のお菓子で何が一番好きかって?それならこれだ」

スレッド「お前ら日本のお菓子だったら何が一番好き?」より。
rc827yk75fpe1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
お前ら日本のお菓子だったら何が一番好き?


2No infomation万国アノニマスさん
ブラックサンダー
これに匹敵するものは存在しない
😋


3No infomation万国アノニマスさん 
マカデミアチョコレート
あれはSoooo Goodだ

続きを読む

イギリス人さん、日本食のカツをカレーという意味だと誤解してる模様…

スレッド「Lidl(海外の大手スーパーチェーン)の日本ウィークでこんなものを見つけた」より。
fqavfym4weqe1 (1)
引用:RedditReddit

(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
Lidl(海外の大手スーパー)の日本ウィークでこんなものを見つけた
俺は犯罪を目撃してしまった気分だ
※カツと書いてあるが実際にはカレーソースのコールスロー


2No infomation万国アノニマスさん
カレー味のものをカツと呼ぶのはやめるんだ馬鹿ども


 unknown万国アノニマスさん 
イタリア人がカルボナーララーメンをどう感じるか分かってくれたようだね


3No infomation万国アノニマスさん 
カツカレーのことをカレーカレーって意味だと思ってるんだろうか

続きを読む

外国人「昔と比べてロゴが改悪されてしまった企業やブランドを集めてみた」

スレッド「最悪なリデザインの例を集めてみた」より。
GncXlr3XAAAz2ow
引用:X

(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
最悪なリデザインの例を集めてみた


2No infomation万国アノニマスさん
典型的な英国らしいブランドを意図的に破壊してるように見える


3No infomation万国アノニマスさん 
ジャガーが自動車メーカーからヘッドホンのメーカーになってしまった(泣)

続きを読む