ヘンリー王子、黒人の母を持ち離婚歴のあるメーガン・マークルさんと婚約、英国民らから祝福し残念がる女性も【海外の反応】

【11月28日 AFP】英国のヘンリー王子(Prince Harry)は27日、米女優メーガン・マークル(Meghan Markle)さんとの婚約発表後、初めて2人そろって公の場に姿を現し、マークルさんとは「初めて出会ったとき」に恋に落ちたと語った。
~中略~
 婚約指輪にあしらわれているダイヤには、王子が何度も訪れているボツワナで採れたものが1つ、また故ダイアナ元皇太子妃(Princess Diana)が所有していたものが2つ含まれている。

 白人の父親と黒人の母親を持つマークルさんは離婚歴があり、また女性の権利推進者としても知られており、英国王室には異例の人物。(以下省略)(c)AFP
ヘンリー王子、マークルさんに「一目ぼれ」 婚約指輪に母のダイヤ


海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
メーガン・マークルさんは英国王室には異例の人物ですが好意的なコメントが多く寄せられていました。ほとんどのコメントを英王室公式フェイスブックから抽出したからかもしれません。 続きを読む

乳児連れ熊本市会議員の緒方夕佳さんが世界中で有名に、海外コメントも賛否分かれる

後述で海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでそちらもご覧ください。海外には、概ね下に引用したBBCの内容で伝わっています。
乳児連れ議場に 日本の市議会議員の行動が議論呼ぶ - BBCニュース
2017年11月24日
日本の市議会議員が22日、生後7カ月の長男を抱いて市議会に出席しようとしたところ、周りの議員らに批判され、同伴を断念した。

熊本市議会の緒方夕佳市議は、女性が子育てと仕事を両立する難しさを見せたかったと話した。
議会事務局員らによると、議会傍聴規則で傍聴人は会議中に議場に入ることができないと定めているため、緒方市議は規則に違反したという。

長い協議の末、緒方市議は息子を友人に預けて、会議は予定より40分遅れで開会した。
市議会は今後、今回の件のほか、幼い子供を持つ議員らを支援する方法を協議すると述べている。
毎日新聞によると、沢田昌作議長は記者団に対し、「子連れでも議会に参加できる仕組みを考えたい」と話した。

22日の騒ぎは、緒方市議が7カ月前に長男を出産して以来、初めて市議会に出席した際に起きた。
緒方市議は、長男を連れての議会出席を許可するか託児所を設置してほしいと、議会事務局に何度も訴えた、と記者団に説明した。
「子育て中の女性も活躍できる市議会であってほしかった」と緒方市議は毎日新聞に話した。
しかし前向きな回答が得られず、いずれにせよ単に子連れで入場しようと踏み切ったという。

一方で議会事務局側は朝日新聞に対し、緒方市議からは「子供と長時間離れるのは不安」としか聞いておらず、議会に子供を連れて行きたいとの要望は実際には受けなかったと、説明している。

乳児を連れての議会入場に明確な規定はないが、議会傍聴規則では会議中に同伴者や傍聴人が議場に入ることを禁じている。(以下省略)
緒方夕佳NHK

続きを読む

【韓国の反応】韓国プロ野球イ・チャンヨル逮捕、宮崎で女性店員に強制わいせつ容疑

韓国プロ野球選手逮捕、宮崎で女性店員の胸触りキス
[2017年11月22日21時12分]
 宮崎北署は22日、宮崎市で女性店員にわいせつな行為をしたとして、強制わいせつの疑いで、韓国プロ野球ハンファ・イーグルスの内野手、李昌烈(イ・チャンヨル)容疑者(26)を逮捕した。李容疑者は試合や秋季キャンプのため10月から宮崎に滞在していた。容疑を否認しているという。

 署によると、李容疑者は11月2日の練習後、現場となった宮崎市内の大型商業施設に数人の仲間と立ち寄ったとみられる。女性店員は李容疑者と面識はなく、接客中に被害を受けたとされ、翌3日に署に相談。防犯カメラの映像などから李容疑者が浮上したという。

 逮捕容疑は2日午後7時50分ごろ、市内の大型商業施設内で20代の女性店員に無理やり抱きつき、キスや胸を触るわいせつな行為をした疑い。(共同)

韓国Naverニュースから一部翻訳)
24日、仕上げキャンプを終えて帰国する予定だったハンファ選手団は、今回の事件が浮上して、大きな衝撃を受けた状態である。 まだ事件の真偽が明らかにされなかった状況で、経緯把握に力を入れている。 ハンファ関係者は「人が多いショッピングモールでそのような行為をしたということは納得できない。 本人は容疑を否認している。 警察に逮捕された後は連絡が付かない状況だ。 チーム内部としてはA(※Naverニュースでは匿名でAと報道)がやっていない可能性が高いと見ている」と話した。

このニュースについて韓国人ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
以下、韓国人の反応
(コメント翻訳元naver1naver2twitter、)

ヤフージャパンのポータルトップに載っている。赤っ恥。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

多くの人たちのいるところで、セクハラなんて果たしてそういうことができるのだろうか?前々から惚れていた女に抱きついたのか。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

「被害申告した女性はイ・チャンヨルを特定したわけではなく、人相や服装などを見て『概ね似ている』というふうに話をしたという。 警察調査中の事案だが、意思疎通に問題があって時間がかかるようだ。 真偽を把握した後、対応を取るつもりだ」と話した。
(※補足 まるでニュースを引用したようなコメントですが引用元のNaverニュースにも書いておらず、私が知る限りは他のメディアにもそのような情報はなかったように思いますが複数箇所に同じようなコメントが有りました。) 続きを読む

北京を超えるインド首都ニューデリーの大気汚染、現地から悲痛な声が殺到

後述で海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでそちらもご覧ください。
CNN.co.jp : 大気汚染悪化で全校休校、非常事態宣言求める声も インド首都
2017.11.09 ニューデリー(CNN) インドの首都ニューデリーがあるデリー州政府は8日、深刻な大気汚染が続いている事態を受け、全学校を12日まで休校とする異例の措置を発表した。全市に衛生非常事態を宣言するよう求める声も強まっている。

ニューデリーでは7日以来、微小粒子状物質PM2.5の濃度が急上昇し、1立方メートル当たり969マイクログラムに達した地点もあった。世界保健機関(WHO)の基準値では、25マイクログラムを上回る濃度を危険と位置付けている。
ニューデリー大気汚染

ニューデリーは、世界保健機関(WHO)が昨年公表した調査で、微小粒子状物質PM2.5の年平均濃度が東京の8倍、北京の1.4倍を記録する世界屈指の「大気汚染都市」。
印ニューデリーの全小学校が休校に 世界最悪レベルの大気汚染 - ライブドアニュース


以下、海外の反応。ほぼインド人で11月7日以降のコメントです。
(コメント翻訳元youtube1youtube2facebookredditreddit2

現在の州政府はICU(集中治療室)の中にいるようなものだ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

学校も大学も休校になった。大気汚染指数は999(計測不能)で、ムンバイ(91)プネー78(78)の10倍以上だ。
昨日からデリーは地球で最も汚いところになっている。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

政府は手っ取り早く死なせて人口を減らしたいようだね。国家ぐるみの異常な圧力だ。 続きを読む

リオ五輪会場が廃墟になった動画に、海外は「東京は別」「特定国のみの問題」の声でほぼ一致

2017年3月頃から「リオ五輪の会場がわずか半年で廃墟」といった報道が日本で相次いでされました。中には東京五輪と結びつけるような報道もあり不安になった方もいらっしゃると思います。

■報道例
兵どもが夢の跡… リオ五輪、施設たなざらし・廃虚化も - :朝日新聞デジタル
東京五輪の「怖い話」 終わった後は地獄のツケか : J-CASTニュース
北京五輪の会場 “鳥の巣”含めて大部分が廃墟化していた│NEWSポストセブン

先日8月26日頃に、海外メディアのYouTubeチャンネルが「リオ五輪は一年前だったが何十年も捨てたような会場になっている(翻訳)」と題した動画をアップして、公開4日間で130万回を超える人気映像になっていました。今回はコメント欄に寄せられた海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。結論を大まかに言えば、記事タイトルに示した通りの結果になりました。

コメント引用元の映像 2017/08/26公開
続きを読む

「私のママが韓国で整形して60歳から30歳に」海外から賛否両論の大反響

今回は、アメリカ在住の韓国人女性人気ユーチューバーsunnydahyeさんが、自身の母親に整形手術をプレゼントして韓国で整形手術を受けてもらった映像と、その反応について紹介します。sunnydahyeさんは動画の中で英語を堪能に話されていますが100%韓国人の方です。
(※動画の説明文から引用翻訳) 母は私にとってかけがいのない人であり尊敬できる人でもあります。母は今回の撮影モデルの役割を引き受けてくれました。私にとって母であると同時に一番の親友でもあります。母について悪く言ったコメントは消されます。たとえ私を嫌いになっても、どうか母は嫌いにならないでください。それだけはお願いです。サンキュー!

動画のコメント欄には様々な視点から多くのコメントが寄せられていました。海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。 続きを読む