海外「海外のヒップホップ/ラップアーティストが好きな日本のアニメはこれだ!」海外のヒップホップの歌詞に登場する日本アニメに対する海外の反応

05265
image credit:youtube.com

ヒップホップと日本アニメは一見すると接点がなさそうですが、海外のヒップホップアーティストの中には日本アニメのファンも多く、歌詞の中にはたびたび日本アニメの名前が登場するのだとか。
そんなアニメが登場するヒップホップ/ラップを紹介した動画を見た海外の反応です。



引用元:動画のコメント

続きを読む

海外「初めて聞いたボーカロイドがこの人の曲だった」日本人アーティスト・wowaka逝去に対する海外の反応

05104

先日、ロックバンド『ヒトリエ』のボーカル・ギターのwowakaさんが急性心不全でなくなりました。
ボーカロイドで作曲を行っていたことでも知られていて、『裏表ラバーズ』、『ワールズエンド・ダンスホール』、『ローリンガール』等の人気曲を作っていました。
wowakaさんに対する海外の反応です。
※リクエスト記事です。


引用元:reddit.com

続きを読む

海外「福岡に行って歌いたい!」世界的なラテン歌手が福岡に感銘を受けて作った歌『Bachata en Fukuoka』に対する海外の反応

04706
image credit:Juan Luis Guerra/elpais.com

フアン・ルイス・ゲーラはグラミー賞を2度受賞し、レコード販売数は全世界累計で3億枚を超えるドミニカ共和国の国民的歌手です。
2009年にイスラ・デ・サルサというイベントのために福岡を訪れて演奏した時にバチャータやメレンゲ、マンボといったラテンのダンスを踊る観客に感銘を受けたフアン・ルイス・ゲーラはその時の感動を元に曲を書きました。
それが『Bachata en Fukuoka』です。
『Bachata en Fukuoka』に対する海外の反応です。



引用元:動画のコメント

続きを読む

海外「日本人アーティストNujabesの大ファンなんだけど日本旅行でどういう場所に行ったらいいだろう?」:海外の反応

03565
image credit:silencenogood.net

2010年に36歳の若さで亡くなった日本人アーティストNujabes(wikipedia)は海外で高く評価されていて熱心なファンも数多くいます。
とあるファンの1人が日本旅行に行くけどNujabes縁の地はどこなのか聞いていました。

引用元:reddit.com

続きを読む

海外「世界で超人気のラッパー、エミネムの新作アルバム『KAMIKAZE』に日本のゲーム/アニメ音楽がサンプリングで使われてるぞ」:海外の反応

03761
image credit:showbiz411.com

8月31日にアメリカの超人気ラッパー、エミネムが新作アルバム『KAMIKAZE』を急遽リリースしました。
その中の1曲、『Good Guy』に日本のRPG『キングダムハーツ』とアニメ『東京喰種』の音楽がサンプリングで使われているのではないかと海外でも話題となっていました。

引用元:reddit.com

続きを読む

海外「日本のエレクトロニックミュージックのアーティストについて語ろう」日本のEDMに対する海外の反応

03565
image credit:silencenogood.net

エレクトロニック・ダンス・ミュージック(EDM)は世界的に流行の音楽ジャンルで、日本でも数多くのアーティストが活動しています。
海外で有名なアーティストも多く、海外の掲示板で日本のエレクトロニックミュージックについて語っていました。

引用元:reddit.com

続きを読む

海外のラップファン「日本のアニメに出てくるラップやヒップホップを語ろう」アニメのラップ/ヒップホップに対する海外の反応

03084
image credit:DEVILMAN crybaby/Netflix

世界中で人気があるラップやヒップホップは日本でも活発でアニメにもよく登場しています。
海外のラップ/ヒップホップファンが日本のアニメに登場するラップ/ヒップホップについて語っていました。

引用元:reddit.com

続きを読む