前田健太が日本の正月番組で放った特大ホームランがMLBファンから注目される【海外の反応】

前田健太リアル野球盤ホームラン

■前田健太公式instagram
続きを読む

牧田がパドレスと契約、ファンから期待するコメントが続々


サンディエゴ・パドレス公式SNSで公開された2014年当時のピッチング映像
地面から6インチ(約15センチ)👀
牧田和久のピッチングを少し紹介しよう。
続きを読む

大谷翔平に右ひじ靭帯損傷疑惑が報じられる【MLBファンの反応】

後述でMLBファンのコメントを翻訳してまとめたのでそちらもご覧ください。
2017年12月14日6時0分 スポーツ報知
大谷翔平投手(23)について、米ヤフースポーツが衝撃的なニュースを報じた。「右肘の内側側副じん帯を損傷していた」というのだ。10月に自身から採取した血小板を使って修復を図る「PRP注射」による治療を受け、症状は最も軽度とした。

 前日に、米スポーツ・イラストレイテッド誌(電子版)が、10月にPRP注射を受けたと報じていた。代理人のバレロ氏は、交渉中に各球団に予防的な措置として、この治療を受けたと説明していた。ただ、エ軍のエプラーGMは「翔平は精密な身体検査を受けている。深刻な外傷は見つかっていない」と強調。地元メディアに対しても「MRIでは(じん帯損傷の)兆候はない」と話している。
(引用元 大谷、右肘じん帯損傷していた? 米で衝撃報道 エ軍GMは「MRIで兆候ない」 : スポーツ報知
大谷翔平選手(23)の診断結果が報道機関に漏れて記事化されたことを受け、大リーグ機構が球団関係者の調査に乗り出すと14日、スポーツ専門局ESPN(電子版)が報じた。大谷とは計7球団が交渉。交渉の過程で各球団に診断結果が提示されていたという。
(引用元 【MLB】大谷翔平報道で大リーグ機構調査へ 右肘診断結果の情報漏えい - 産経ニュース
続きを読む

大谷翔平のエンゼルス入団会見を見たMLBファンの反応、アンチからのコメントも多数寄せられる

エンゼルス入りを決めた大谷翔平投手が12月9日(日本時間10日)、本拠地エンゼルスタジアム前で入団会見を行いました。会見の模様は一般公開されて会場には多くのエンゼルスファンが集まりました。

後述で入団会見の映像を見たMLBファンのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
当初は、エンゼルスファンのコメントを中心にと思ったのですが、会場とは違ってネット上のコメント欄では量的にも不足しておりアンチ・ヘイターのコメントのほうが優勢だったために諦めました。妬み僻みのコメントも多数含まれているので予めご了承ください。

映像

続きを読む

大谷翔平が過去にうけたMLBインタビュー映像がプチ人気、謙虚な人柄に惚れ込む米国人が続出

大谷翔平が2017年2月に、MLB公式サイトのコラムニストを務めるジョン・ポール・モロシ氏からインタビューを受けた時の映像が12月1日に公開され話題になっていました。



映像を見たMLBファンのコメントを翻訳してまとめました。
以下、海外の反応(大半はエンゼルスに決まる前のコメントです)
(コメント翻訳元youtube1youtube2

彼の魅力は、選手としての能力だけでなく態度が素晴らしいということ。自惚れがなくてとても好感が持てる。



アメリカ人のベースボールファンとして大谷のファンとして、このインタビューを見ていたら、さらに彼の熱狂的なファンになった。



謙虚な男だ。

↑ うん、彼は日本の中でも特別に謙虚だ。



彼を支持する。新しいベーブ・ルースを迎えられる素晴らしい日が来るまで準備しましょう。 続きを読む

大谷翔平エンゼルス入り決定【海外の反応】

後述で海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでそちらもご覧ください。 続きを読む

ヤンキースなどが大谷翔平サイドから「お断り」MLBファン騒然【ヤンキースファンの反応】

ヤンキース大谷競争脱落に「除外された。驚きだ」 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
12/4(月) 14:41配信
ポスティングシステムでメジャー移籍を目指す大谷翔平投手(23)の争奪戦が加熱する中、本命視されたヤンキースが書類審査を終えた段階で脱落した。ヤンキースのブライアン・キャッシュマンGM(50)が3日(日本時間4日)、ニューヨークの地元メディアに明らかにした。

【MLB】大谷争奪戦はマリナーズ有力か、各球団GMが本命視 カブスら5球団も面談へ (Full-Count) - Yahoo!ニュース
大谷サイドから断られたヤンキースのブライアン・キャッシュマンGMは大谷サイドの要望を「西海岸」「ニューヨークよりも市場規模の小さな球団」と明かしていた。
~中略~
 ヤンキースのみならず、レッドソックス、ツインズ、メッツ、アスレチックス、ブルージェイズ、パイレーツ、ブルワーズ、ダイヤモンドバックス、レイズ、カージナルス、ホワイトソックス、ブレーブス、ナショナルズは、すでに大谷サイドから面談の招待を断られたと報じられている大争奪戦。

今回のニュースについて、ヤンキースファンのコメントを中心に翻訳してまとめたのでご覧ください。「がっかり」「失望」「残念」といったコメントが多く見られましたが、手厳しいファンが多い割には嫌悪感を伴うものは少なめで、活躍を期待するようなコメントも多く見られました。 続きを読む

大谷翔平は騒ぐほどの実力なのか、ヤンキースファンの間で最悪のシナリオを含めて話題に【海外の反応】

12月1日から大谷翔平とメジャーリーグ球団との契約交渉が解禁になりました。
契約先としてニューヨーク・ヤンキースも有力視されています。

数日前に、ヤンキースファンが「大谷翔平はグッドなのか?」と題したスレッドを掲示板サイトredditに立てていました。一部のコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
過去ヤンキースは、全く活躍できなかった井川慶のトラウマがあるなど、日本人投手に対して不安になる傾向が多いようで「最悪を想定した」ものを含めてコメントが寄せられていました。 続きを読む

田中将大、オプトアウトせずヤンキース残留を発表、ファンからは概ね歓迎ながら一部に反発コメントも

ヤンキースの田中将大投手が11月3日(日本時間4日)、残り3年の契約を破棄してフリーエージェント(FA)になる「オプトアウト」の権利を行使せず、ヤンキースに残留することを発表しました。これで2020年までヤンキースでプレーすることが決定的になりました。

ヤンキースファンのコメントを中心に翻訳してまとめたのでご覧ください。
続きを読む

イチローがFAに、MLBファンが推す次の移籍先は?【海外の反応】

大リーグのマイアミ・マーリンズは、11月3日(日本時間4日)、球団側に選択権があるイチローとの2018年の契約を更新しないと発表し、イチローはフリーエージェント(FA)になりました。
今後はマーリンズを含む全球団と交渉が可能となるものの、事実上マーリンズとの再契約はないものと見られています。

MLBファンからは、イチローの業績を称えるとともに次の移籍先などについて様々なコメントが寄せられていました。一部を翻訳してまとめたのでご覧ください。

イチロー

以下、海外の反応

チームに関係なく、誰もがイチローのファン👏👏👏です。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2018年もどこかで彼のプレーする姿を見られることを願っています。#Ichiro #legend

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

マーリンズの経営陣はファンを嫌っているのか。マーリンズは何十年も才能ある選手をリーグに放出し続けてきた。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

私たちマーリンズファンはは皆イチローを愛していますが、最終的には、これが正しい判断だと私は信じています。チームはまだ再建中であり、44歳がベンチ・プレーヤーとしてシーズンを過ごすというのはいいことではありません。つらい決断だが、私たちは間違いなくイチローを恋しく思うでしょう。 続きを読む