田中将大にアクシデント 練習中に主砲スタントンのライナーが頭部直撃(海外の反応)


baseball-1149493_640

このニュースについてヤンキースファンなど海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめました。
以下、海外の反応(引用翻訳元 reddit、facebook、twitter

スタントンのパワーだからこれは怖い。とにかく彼の回復を祈ります。



うわ、可愛そうなマサ。彼が大丈夫だと思いたい。



このニュースを聞いて胃が痛くなってきた。



ビデオを見る限り、幸運にもスタントンは100%の力でスイングしたようには見えなかった。 続きを読む

松井秀喜の本拠地デビュー満塁弾がヤンキース公式サイトに取り上げられファンの間で再び話題に

メジャーリーグの開幕が遅れる中、ヤンキース公式フェイスブックが、2003年4月8日にヤンキースルーキー史上初となる本拠地開幕戦での満塁本塁打を放った松井秀喜の映像を取り上げ、ファンの間で話題になっていました。

■映像


この映像にコメントしたヤンキースファンと思われる英語コメントをまとめたのでご覧ください。(引用翻訳元 facebook
松井秀喜の本拠地デビュー満塁弾

以下、海外の反応


私はそのときスタジアムにいたよ。凍えるほど寒かったけど、この瞬間はみんなが暖かくなったんだ!そこからゴジラブームが始まった。ヒデキ、素晴らしい思い出をありがとう。



私にとってオールドスタジアム開幕戦で観戦できたのはあの試合が最初で唯一だった。そのときに打ってくれたのが松井!



この本拠地開幕戦はヤンキーファンとしての最高の思い出のひとつ。スタジアムの誰もが「松井!」と叫んでいた。 続きを読む

菊池雄星がOP戦で3回5K無安打の快投(マリナーズファンの反応)

【MLB】菊池雄星、最速154キロで3回5K無安打零封の快投 指揮官称賛「素晴らしかった」(Full-Count) - Yahoo!ニュースから一部引用)
■パドレス 3-0 マリナーズ(オープン戦・日本時間6日・ピオリア)
 マリナーズ菊池雄星投手が5日(日本時間6日)、アリゾナ州ピオリアで行われたパドレス戦に先発し、3回無安打2四球5奪三振無失点と好投した。
 1回は2四球を与えるも2つの三振を奪って無失点に。2回は2つの内野ゴロと三振、3回は内野ゴロと2つの三振で退けた。

菊池は2月23日(同24日)のレンジャーズ戦で実戦初登板し1回1/3を3失点(自責2)、28日(同29日)のダイヤモンドバックス戦で2回1/3を1失点。そしてこの日の3度目の登板で快投を演じた。オープン戦の防御率は4.05。

■奪三振の映像(マリナーズ公式)
この試合の菊池雄星を中心にマリナーズファンと思われる英語コメントをまとめたのでご覧ください。(引用翻訳元 facebook、reddit
菊池雄星オープン戦
via twitter.com/SeaTimesSports

以下、海外の反応


いい感じ!



最速96マイル(約154キロ)!スライダーも91-93マイルだし、これはすごく良いね。



彼は投球フォームを改造して足のダブルリフトのタイミングを取り除いたようだね。彼がしていたダブルキックはタイミングが読まれていたみたいだから。 続きを読む

田中将大がレッドソックスとのOP戦で3回無安打5Kの完璧投球(ヤンキースファンの反応)

【MLB】田中将大、全球種操り3回無失点5Kと“天敵”封じ 「しっかりと制球出来ました」(Full-Count) - Yahoo!ニュース
■ヤンキース 9-1 Rソックス(オープン戦・日本時間4日・タンパ)
 ヤンキースの田中将大投手が3日(日本時間4日)、本拠地で行われたレッドソックスとのオープン戦に先発し勝利投手となった。3回無安打無失点無四球で5奪三振、許した走者は失策のみとまさに快投だった。
田中将大レッドソックス19
via twitter.com/Yankees

■奪三振のダイジェスト映像

この試合の田中の登板を中心にヤンキースファンと思われる英語コメントをまとめたのでご覧ください。(引用翻訳元 facebook、twitter

以下、海外の反応


田中センセイ、すごくいいよ!



あのスプリットは魅力的。



これがスプリングトレーニング(オープン戦)に過ぎないことはわかっている。でもレッドソックスを破るのはいつも気持ちがいい!



昨日の君は素晴らしかった!すでにポストシーズン形態だ! 続きを読む

ダルビッシュがオープン戦初登板で98マイル(約158キロ)を記録(海外の反応)


このニュースについて海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめたのでご覧ください。(引用翻訳元 twitter、youtube
ダルビッシュ98マイル

以下、海外の反応


2月に98マイルを投げるなんてダルビッシュ有はとんでもない。



ダルビッシュ有の圧倒的な98mphファストボール・・・スタジアムの誰もがスピードガンで目撃した。🔥

↑ ダルビッシュはいつもこんな球を投げられたっけ?

↑ 彼はおそらくヒューストン(アストロズのサイン盗み)を怒っているんだよ。



今の時点で最高の値を簡単に出せるなんて。シーズン奪三振250以上行けそうだ。 続きを読む

レイズ筒香がオープン戦初ホームラン 見事な流し打ちにレイズファン歓喜

筒香オープン戦ホームラン

映像(31秒 レイズ公式フェイスブック)


筒香のオープン戦初本塁打についてレイズファンと思われる英語コメントをまとめたのでご覧ください。(引用翻訳元 twitter、reddit、facebook

以下、海外の反応


YOSSSSSHHHHIII HOMER



私が着ているYoshiジャージーが初日ですでに誇らしい!



彼の逆方向へのパワーは、今年のホームラン量産を予感させる。 続きを読む

レイズ筒香がオープン戦初ホームラン 見事な逆方向弾にレイズファン歓喜

筒香オープン戦ホームラン

映像(31秒 レイズ公式フェイスブック)


筒香のオープン戦初本塁打についてレイズファンと思われる英語コメントをまとめたのでご覧ください。(引用翻訳元 twitter、reddit、facebook

以下、海外の反応


YOSSSSSHHHHIII HOMER



私が着ているYoshiジャージーが初日ですでに誇らしい!



彼の逆方向へのパワーは、今年のホームラン量産を予感させる。 続きを読む

大谷翔平が筋肉ムキムキになって話題に(海外の反応)

エンゼルスの大谷翔平選手が、スプリングトレーニング練習後にメディアから取材を受けた際、筋肉ムキムキのタンクトップ姿で対応して話題になっていました。後述で海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめたのでご覧ください。日本では筋肉をつけることに賛否両論あるようですが、アメリカなど英語圏ユーザーの間では探した限り否定的なコメントは見つかりませんでした。


大谷翔平筋肉
via facebook.com/hapalyfe

以下、海外の反応。(引用翻訳元 reddit、twitter、facebook


Swolhei Ohtani(※「Swolhei」は「Swole=筋肉ムキムキ」とShoheiをかけた造語)
Swolhei Ohtani from r/angelsbaseball




ワゥ... 😲☺️



彼の上半身のプロポーションがとんでもないことになっている。



腕が「UwU」←こんな感じに膨らんでいることに注目。 続きを読む

前田健太がツインズに移籍 ドジャースファンから惜別・感謝のコメントが殺到(海外の反応)


海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめたのでご覧ください。前田健太の話題に絞ったので、途中のゴタゴタや交換選手についてはスルーしています。(引用翻訳元 twitter、reddit
前田健太ツインズ移籍
via twitter.com/fsnorth/

以下、海外の反応


このトレードは良いね!彼は先発をしたかったので彼はハッピーになるでしょう。 ドジャースファン



ようこそ、ミネソタには温かい料理があるよ。道には雪が積もっているけど心配しないでね。私達がすぐに片付けるから。 ツインズファン



彼はミネソタに行けば素晴らしい投手になると思う。ミネソタのピッチングコーチは選手を最大限に活用しているようだから。 カブスファン 続きを読む

秋山翔吾がシンシナティ・レッズと正式契約(海外の反応)


このニュースへの反応について、レッズファンと思われる英語コメントを中心にまとめたのでご覧ください。(引用翻訳元 facebook、twitter、reddit
秋山翔吾レッズ契約
via twitter.com/Reds

以下、海外の反応


ショーゴ、シンシーへようこそ!



ようこそ!日本で素晴らしい成績を収めていると聞きました!



素晴らしい!レッズで初めて日本人選手がプレーする。



できれば彼のスタッツが大物のままでいてほしい。彼は平均打率3割で出塁率もかなり良いと聞く。



日本でのキャリア通算では、打率3割以上、100本以上のホームラン、1200試合で500の打点を打っている。まだ適応できるかを待たなければいけないが、彼は打てると思う。 続きを読む