新しいブログに記事を投稿しました。
外国人「日本のアイコンメーカーで自分の顔作って遊ぼうぜ」
ダイヤモンドプリンセス「4月末に運行再開!最大40%OFF!です^^♡」

ダイヤモンド・プリンセス号 衛生作業後に運行再開へ
2月初旬から検疫のため横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」は、4月29日から運航を再開する。米ウォール・ストリート・ジャーナルが、運航会社プリンセス・クルーズを引用して報じた。
運航再開の前には、綿密な衛生作業が行われるという。プリンセス・クルーズの広報担当責任者ネジン・カマリ氏は「クルーズ船は、完全な消毒作業が行われた後、しばらくの間、乾ドックに入るとみられている」と述べた。
詳細↓
sputniknews
ダイヤモンドプリンセスでは「プリンセスセーバー」というお得なキャンペーンをやっていて、対象コースが限られていたり条件がありますがかなりお得な料金で乗船することができます。
通常料金から10%~40%ほどの割引となっています。毎年大人気の夏休みクルーズ9日間が10万円を切っていたりと要チェックです。
tech-swing
外国人「美味しそうなカナダの食べ物の写真を貼っていく」海外のまとめ
Comment by Vinylzilla 56 ポイント
カナダ、ニューブランズウィック州、フレデリクトン「Claudine's Eatery」のロブスターロール。
reddit.com/r/streeteats/
reddit.com/r/food
reddit.com/r/FoodPorn
関連記事
外国人「美味しそうなイタリア料理の画像を貼っていく」海外のまとめ
外国人「美味しそうなフランスの食べ物の写真を貼っていく」海外のまとめ
外国人「美味しそうなスペイン/ポルトガルの食べ物の写真を貼っていく」海外のまとめ
外国人「美味しそうなドイツの食べ物の写真を貼っていく」海外のまとめ外国人「美味しそうなイタリア料理の画像を貼っていく」海外のまとめ
外国人「美味しそうなフランスの食べ物の写真を貼っていく」海外のまとめ
外国人「美味しそうなスペイン/ポルトガルの食べ物の写真を貼っていく」海外のまとめ
外国人「美味しそうなギリシャの食べ物の写真を貼っていく」海外のまとめ
Comment by Thats_not_ok_yo 2494 ポイント
カナダ、ケベック州、トロア・ピストールのクラシックなプーティン。

Comment by AJHMWH 101 ポイント
↑プーティン食べたことないけど凄く美味しそう!
Comment by Tdot_Grond 46 ポイント
↑カナダ風サラダだね。
関連記事
海外「至高の食べ物だ!」カナダのプーティンを外国人大絶賛
プーティン(英語発音puːˈtiːn/)(仏: Poutine)(仏語発音[putin]プティーヌ)は、フライドポテトにグレイビーソースと粒状のチーズカード(英: Cheese Curds、仏: Fromage en grains)をかけたファーストフード形式の食べ物。代表的なカナダ料理である。
プーティンは1950年代後半、ケベック州で生まれた。厳密な発祥地には、諸説がある。カナダ内のほとんどのショッピングセンターのフードコートで食べることが出来る。
プーティン
Comment by reddittwice36 375 ポイント
カナダ、モントリオール、Joe Beefのロブスタースパゲッティ。

Comment by danspud69 17 ポイント
カナダのFirehouse Subsへようこそ!

Comment by inkedsamurai 2 ポイント
カナダのプーティンにプルドポークを加えるのは邪道?

Comment by nchndmld 2 ポイント
↑ここカナダの人間はプーティンに何でもかんでも足すから邪道じゃないよ。
豚の塊肉をほろほろになるまでじっくり火を通し、やわらかく肉汁たっぷりに仕上げて細かくほぐした(Pull)料理。BBQソースを絡め、コールスローとパンにはさんで食べるのが基本だ。余分な脂がしっかり落ちているため、お腹にもたれず肉の旨みが存分に楽しめる。スモークが元来の調理法だが、現在は煮込みやオーブン調理も広まっている。
アメリカのソウルフード プルドポークとは?
Comment by outbacksam34 7 ポイント
[手作り] カナダの日のためのチェリーパイ。

Comment by [deleted] 2 ポイント
カナダ、ノースウエスト準州、イエローナイフ、Gold Range Cafeの巨大エッグロール。

エッグロール(英: egg roll)とはアメリカ風中華料理店で前菜として供される揚げ物。刻みキャベツ、豚肉の細切れ、その他の具を厚い小麦粉の生地で巻いて長い筒とし、油で揚げて作る[1]。中華料理の春巻とは関係が深い。
エッグロール
Comment by pissboy 1 ポイント
カナダの日の朝食。

Comment by wrapyourfruit 1 ポイント
「Pep Rally」。チョコレートミントアイスクリーム、ビーガンダークチョコレートアイスクリーム、ホットファッジ、それとAfter Eightを砕いたもの(カナダ、オタワ、Sundae School)

※「After Eight」

ファッジ(Fudge)は、西洋のキャンディの一種。もとはイギリスの菓子で、そこからアメリカやカナダ、オーストラリア、ニュージーランドに伝わった。非常に甘く、原材料は砂糖、牛乳(練乳がよく使用される)、バターで、これらを完全に溶けるまでかき混ぜて116℃にまで加熱し、型に流しいれ冷やし固めると完成する。質感や食味はキャラメルによく似ているが、砂糖の結晶が大きいためキャラメルのような粘着力はなく、しっとりとした質感で噛むと口の中で崩れるほどやわらかい。
ファッジ
Comment by Guignol1981 2 ポイント
プーティンとプルドポーク!カナダ、ケベック州。

Comment by cspaced 1 ポイント
スパイシーチキンとワッフルのダブルダウンにメイプルアイオリ。カナダのKFCに感謝。

アイオリ(仏:Aïoli、プロヴァンス語:alhòli)はカタルーニャでよく用いられるソースの一種。
マヨネーズ同様、卵黄と油を乳化させて作る。
アイオリソース
Comment by shloo11 1 ポイント
[手作り] カナダにいる時は自分だけのIn N Outダブルダウンを作ってみよう。

In-N-Out Burger イン・アンド・アウト・バーガー。(現地語読み:インネンナウトバーガー) は、アメリカ合衆国の南西部や中部で展開しているファストフードのチェーンストアである。
注文を受けてから調理するため、出来たての物を食べられる。具材の鮮度にこだわっており、特にフライドポテトは店でカットした新鮮なものを提供している。その他の具材についても新鮮である。
In-N-Out Burger
Comment by xiaoyang_to 1 ポイント
「PROJECT:FISH」で食べた最高のスシとサシミ(カナダ、トロント)

Comment by tilleyhatbunny 7 ポイント
カナダ、キングストン、Score Pizzaで食べたプルドポーク、ベーコン、ヤギのチーズ、レッドオニオン、ほうれん草、バルサミコ酢のピザ。

Comment by dodgyknee27 1 ポイント
カナダの日のドーナツ。

Comment by 4011Hammock 130 ポイント
カナダ、プリンスエドワードアイランド州で食べたロブスターロール。

Comment by jhammerfist 1 ポイント
↑美味しそうなんだけど何でそのフライドポテトをプーティンにしなかったのか少し困惑する。
Comment by 4011Hammock[S] 2 ポイント
↑なぜなら僕がいたのはプリンスエドワードアイランド州であってケベック州ではないから ;p
Comment by dmasterdunk 1 ポイント
[手作り] カナダでのシンプルな感謝祭ディナー。

Comment by QuesoDelDiablo 26 ポイント
[手作り] カナダの日のためのアイリッシュクリームグレーズとスプリンクルのチョコレートケーキ。

Comment by invisiblefirehunter 51 ポイント
[手作り] カナダの日のレッドベルベットとバニラカップケーキ。

レッド・ヴェルヴェット・ケーキ(Red velvet cake)は、伝統的にレッド(赤)、レッドブラウン(赤茶)、クリムゾン(緋色)、マホガニー(赤褐色)、マルーン(栗色)などの色合いのレイヤー・ケーキ(英語版)である。レイヤー(層)として、白いクリームチーズかアーミン・アイシングと呼ばれるバタークリームが挟まれる。
レッド・ヴェルヴェット・ケーキ
Comment by speedonthis 75 ポイント
カナダ、ブリティッシュコロンビア州、ケロウナ「The Rolling Stove」のキムチフライドポテト。

Comment by baezic_ 1 ポイント
カナダで食べたバッファローチキンプーティン。

Comment by EuvageniaDoubtfire 53 ポイント
やっとカナダに行ってきたけど行くだけの価値はあった。

Comment by 10010101 2 ポイント
↑プーティンの惑星に行ってきたのか?
Comment by [deleted] 4 ポイント
カナダでの朝食。

Comment by roccopocco 1 ポイント
↑メイプルシロップが足りない!
Comment by Schermenburger 18 ポイント
カナダの東海岸=プーティンフィッシュ&チップス。

Comment by fart_knuckler 5 ポイント
カナダ、トロントの「Sushi Kaji」

Comment by Nitro187 351 ポイント
カナダ、オンタリオ州、オークビルで僕がフードトラックで作ったハンバーガー。

Comment by sporabolic 14 ポイント
↑ベーコンはもっと焼かないと。
Comment by usernameinvalid9000 15 ポイント
↑みんながみんなカリカリベーコンが好きなわけじゃないぞ。
Comment by hotforhotpie 2349 ポイント
このロブスターロールを求めて842マイル運転したけど良かった。カナダのプリンスエドワードアイランド州「Richard’s」

Comment by insane_crustacean 8 ポイント
↑Richard'sはほんと素晴らしい間違いなく最高のロブスターロール。
Comment by Nadlee88 72 ポイント
チーズ、シャルキュトリー、レッドワイン:大人のランチ。カナダ、オタワ。

Comment by Nooby_Chris 3 ポイント
↑俺(アメリカ人)「おい隣人!ドアを開けろ!食べ物の匂いがしたぞ!」
シャルキュトリー (フランス語:charcuterie)は、フランス語で肉屋や肉加工業を指す。また彼らが扱う製品の総称にもなる。その身近なものとしてはハム、ベーコン、ソーセージが挙げられる。フランスでは主としてパンとともに食す。
シャルキュトリー
Comment by JustAveragePoster 185 ポイント
麦芽乳チョコレートアイスクリーム。

Comment by ViktorV 2 ポイント
↑カナダ人の半分は雪で出来ていると思ったけど。
Comment by JustAveragePoster[S] 1 ポイント
↑事実確認:その通り。
Comment by acaiiibowl 6 ポイント
カナダ、ブリティッシュコロンビア州、バーナビー「Green Leaf Cafe」のトルネードライス。

Comment by Mattimvs 2 ポイント
↑何それ?
Comment by AlloyWart 2 ポイント
↑ライスの上にお洒落なオムレツが載ってる。多分これは日本風カレーの中に、多分だけど。
Comment by apriljean0202 49 ポイント
カナダ、モントリオールのプーティン。

Comment by CandyMan77 100 ポイント
カナダ、プリンスエドワードアイランド州のロブスターロールとポテトチップス。

Comment by tadallagash 1 ポイント
↑これいくら?
Comment by CandyMan77[S] 3 ポイント
↑確か15ドルくらいだった。
Comment by taserbeam 136 ポイント
カナダ、チーズバーガータウン・・・

Comment by LostboyzKING 41 ポイント
カナダ、バンクーバーのスシは日本の東京の次に素晴らしい。

Comment by JoWhee 10 ポイント
カナダで最高のエッグベネディクトを食べた。

エッグベネディクト(英語: Eggs Benedict)は、イングリッシュ・マフィンの半分に、ハム、ベーコンまたはサーモン等や、ポーチドエッグ、オランデーズソースを乗せて作る料理である。
エッグベネディクト
Comment by jfuks 30 ポイント
カナダ、ナイアガラの滝。「Yukiguni」日本レストランでのテリヤキステーキ(Teriyaki Steak)ディナー。

Comment by aeclasik 21 ポイント
野菜のオムレツとフレンチトースト。カナダ、カルガリー。

Comment by horizonhvac 55 ポイント
カナダ、ウィニペグ、「Hermanos Restaurant」の素晴らしいボード二枚。

Comment by elliot-saderson 10 ポイント
サーモンのタルタルソースにレタスとパン。カナダ、ケベック州、ロズメールにある「Toi'Moi Café」

Comment by theWiseCat7 11 ポイント
カナダ、モントリオール、「Marusan restaurant」の「Chicken Teriyaki Donburi」

Comment by JustAveragePoster 108 ポイント
カナダのニューオーリンズ風ベニエ

ベニエ(仏: Beignet)は、生地を油で揚げた、ドーナツに似たペイストリーである。メープルシロップや果物を詰めたものはオードブルとしても人気がある。
ベニエ
Comment by saki604 68 ポイント
カナダのアメリカ風チーズステーキ。

Comment by direngrey 3 ポイント
↑うちらアメリカ合衆国版のプーティンより美味しそう。

(速報)韓国内の新型コロナ感染者300人超え、142人増えて346人…死亡2人=韓国の反応
東京都が3月中旬まで中止にしたことに海外びっくり仰天!(海外の反応)
新しいブログに記事を投稿しました。
アメリカ「流行のインフルエンザが実はコロナウイルスかもしれん…」
インフルと思いきや新型コロナ?米の医療事情ネック
アメリカではインフルエンザが猛威を振るい、今シーズンはすでに患者が2600万人、死者は1万4000人にも上っています。そんななか、アメリカの感染症対策の司令塔であるCDC(疾病管理センター)から驚くべき発表がありました。インフルエンザの疑いのある患者から集めた検体を調べたところ、実際にはインフルエンザではなかったというものも多く紛れていたそうです。すでにニューヨークやロサンゼルスなどの大都市で大幅な検査体制の見直しが始まりました。アメリカでは2018年時点で2750万人が健康保険に未加入。加入している人でも医療費が高額なため医者に行くのをためらい、症状が出ても自己診断に頼る人が多いそうです。CDCは直接は言及していませんが、アメリカでも新型コロナウイルスの感染がすでに拡大している可能性を指摘する声が上がっています。(テレビ朝日)
引用:Reddit、Facebook、Twitter
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

アメリカのCDCはコロナウイルスを公衆衛生の重大な脅威として
将来、米国内で人から人への感染が起きる可能性は非常に高いと述べている
将来、米国内で人から人への感染が起きる可能性は非常に高いと述べている
2
万国アノニマスさん

アメリカで人から人への感染が既に起きているの間違いでしょ
3
万国アノニマスさん

こういうことは1月27日の時点で言えただろ
乗客「ひゃあ!あの人咳してる><!」→非常停止ボタン→遅延へ【営団地下鉄】
海外「素晴らしい!」日本らしいデリバリーサービスに海外興味津々!(海外の反応)
新しいブログに記事を投稿しました。